ソフィア・ローレン2024年03月22日

は、『イルカに乗った少年(Boy on a Dolphin)』(1957年)だった……。

・註。
『海のトリトン』の事ではない。

・訂正。
映画『Boy on a Dolphin』の邦題は、『島の女』だった。

本に関して 72024年03月22日

それぞれ、全訳版と子供向け抄訳版。






「全訳版」と言っても、原書のヴァージョン(?)に依って、多少の異同はあるらしい。

新宿に関して2024年03月22日

新宿アルタがクローズするようだ。

あれが「二幸跡」に完成したのは、筆者が学生の頃だった。裏手の「三平ストア」は時々利用していたが。

西新宿では、「京王プラザ」「住友ビル(三角ビル)」と、もう一つ(三井ビル?)の「三つのビル」位しか記憶に無い。「淀橋浄水場」と言う地名が生きていた。

都庁はまだ、有楽町にあった。

水俣病に関して2024年03月22日

こんなアルバムがある。

『インサイツ』(1976年)秋吉敏子=ルー・タバキンビッグバンド。



権力に関して(再掲)2024年03月22日

・Power tends to corrupt, and absolute power corrupts absolutely.


「権力(者)は腐敗しがちである。そして、絶対的な権力(者)は絶対的に腐敗する」

    ――ジョン・アクトン。