政治に関して 7 ― 2024年03月06日
海外旅行をしようが、シャンパンを飲もうが、男を(同意の上)部屋に連れ込もうが、個人の勝手である。
――但し、「自腹」であれば、だが。
……願わくば、「血税」からの「歳費」は返上して頂きたい。
――但し、「自腹」であれば、だが。
……願わくば、「血税」からの「歳費」は返上して頂きたい。
・追記(7日)。
別にプライヴェートで「nymphomania」でも、国民の皆様(有権者、納税者)には関係の無い事だが、「公私の別」は弁えるべきだろう――金銭的にも、時間的にも。
政治に関して 8 ― 2024年03月06日
以前述べた、フレドリック・ブラウンの短篇及び短篇集には邦訳がある。

宇宙に関して ― 2024年03月06日
どうやら、ハードウェアの面でもなんとかなりそうな気がしてきた
それにしても、英国なんて高緯度の土地から、マジに打ち上げるつもりなのか?
……と思ったら、「007/ムーンレイカー」(1979年)方式か。なるほどね。
・余談。
そう言えば、嘗て「宇宙」をテーマにしたテーマパークがあった。
潰れたそうだが。
――さもありなん、と思った。
短期間だったが、ひょんな事で、そこで仕事をした経験があるので。
・追記(同日)。
――無論、「プロ」として。
・本音(7日)。
今だからはっきり言うが、筆者以外にプロは一人しか居なかった。
――管理職から現場まで、全ての関係者の中で。
そりゃ潰れるのも当り前だの東鳩サブレである。
……って言うか、良くもまぁ、素人だらけで始めたもんだ。
昭和レトロに関して 1 ― 2024年03月06日
こんな歌もあった。

惜しむらくは、独唱(solo)や斉唱(unison)では、さほど面白くない。
本に関して 2 ― 2024年03月06日
これも高校の図書室にあった。

多少、見た目は異なるが。
おそらく、左端の本に違和感を覚える人もいるだろう。
視覚的なサイズで合わせたらこうなっただけである。
根が好きなんだから、しょうがない。
・註。
元の画像はこれ。

・補足。
実際にあった見た目(紙質、装丁、製本等)とは多少異なるが、サイズは同じ。