名称クイズに関して ― 2023年05月20日
以前、この双頭動物の名称に関して出題した。

その際、「オシツオサレツ」と言う和名の発案は石井桃子かも知れないと述べたが、井伏鱒二本人の命名らしい(石井桃子著『プーと私』より)。
『吾輩は猫である 七』より(再掲) ― 2023年05月20日
「デカルトは「余は思考す、故に余は存在す」といふ三つ子にでも分る様な真理を考へ出すのに十何年か懸つたさうだ。」
・引用者追記。
所謂「cogito ergo sum」である。
なお、このラテン語は後に第三者が訳したもので、デカルト本人は自国語(母語?)で「Je pense, donc je suis」と記したそうだ。
いずれにせよ、「コピペする」では無い。
「猿真似する」でも「犬真似する」でも「豚真似する」でも無い。
況してや「顔面模写」など Out of Mondaigai である。「8マン」や「怪物くん」じゃあるまいし。
・更に追記。
そう言えば、同国人であるパスカルも「人は a thinking leg (foot?) である」と述べたらしい(仏語の原文は不明)。