第百七十九段 ― 2023年04月17日
スーダンの首都、ハルトゥーム(Khartoum)が騒ぎのようだ。
この地名を見聞きすると、映画『カーツーム(Khartoum)』(1966年)を思い出す。
……「だからどうした」と言われても困るが。
映画に関して 3 ― 2023年04月17日
アクション・シーンに就いて。
映画『相棒 ―劇場版Ⅲ―』に、自衛隊員たちが刑事くん…もとい、刑事たちを襲撃するシーンがある。
カットがかかるとすかさず、主演の水谷豊氏が、
「みんな勝手にやられてくれて、ありがとうございます」
と一声発し、場を和ませたのがメイキング映像に残っている(BOXセットの特典)。
思わずニヤニヤしながら、「さすがだな」と感心してしまった。
・追記。
そう言えば、八丈島は行政区分上「東京都八丈町」だから、警視庁(=東京都警)の管轄になる訳だ。
・追記2。
見方に依っては、「国家公務員チーム vs. 地方公務員チーム(ex. 杉下右京) 」の乱闘シーン(?)とも言える……他意は無い。
・追記2の訂正。
「ex. 杉下右京」では無く「feat. 杉下右京」か「w/杉下右京」と表記すべきだった。
……知ったか振りで付焼き刃な言葉を使うと要らぬ恥を掻く。
・追記2の解説。
杉下右京は「国家公務員」である。階級は「警部」、役職は「警視庁特命係係長」。
・蛇足(5月8日)。
この映画のキャッチ・コピーに関する competition(?) で、「陸の孤島が海の(絶海の)孤島へ!」と言う案が出たのでは、と個人的に妄想する。