「観光客割り増し料金」に関して2024年06月22日

そう言えば、'70年代、ユングフラウへ行く登山列車の料金は、飛んでも無く高かった。

まぁ、「臨時列車(季節列車)」だからかも知れない。

・本題(23日)。

観光客は「非日常」を楽しむ為に外から訪れるが、住人はそこで「日常生活」を営んでいる。
「非日常」を楽しむ為には、ある程度の対価は覚悟すべきである。

・補足(24日)。
ひょっとしたら、シャモニーだったかも知れない。
いずれにせよ、その辺り向う三軒両隣くらいの場所である。

コメント

トラックバック