アイドル者のアイドル噺
最近の記事
アニメ・ソングで知った音楽用語
再掲。
大麻に関して
「人種」に関して
風船爆弾に関して
「敵」と「味方」に関して
バブル期の職業に関して
本日に関して
手塚治虫とシェイクスピア
手塚治虫「初期SF三部作」に関して
<<
2022/05
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このブログについて
ひと手間惜しむな辞書を引け
バックナンバー
2025/10
2025/ 9
2025/ 8
2025/ 7
2025/ 6
2025/ 5
2025/ 4
2025/ 3
2025/ 2
2025/ 1
2024/12
2024/11
<<
RSS
ログイン
<<前
次>>
第九十七段
―
2022年05月08日
・なぜ、某有名RPGのオープニングが「in F」から「in C」になったのか?
たぶん、金管楽器の負担が大きいから(作曲者自身によるシンセサイザー・ヴァージョン参照)。
・なぜ、某ギタリスト・ブギーは「in G」なのか?
たぶん、ハーモニクスが楽だから。
なお、某ハードロック・バンドの曲が「in G」ばかりなのは、手癖のせいかも知らない……真相は知らないし、そんな内部事情にも大して興味は無いが。
by
や〜と
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
コメント
トラックバック
<<前
次>>