「三角ベース」に関して ― 2024年07月21日
以前、「ろくむし」と言う遊び(game)に触れた際、この本を挙げた。
・『大学生からの伝言 ――私はこうして遊んだ――』大橋和華編(1994年)。
・『大学生からの伝言 ――私はこうして遊んだ――』大橋和華編(1994年)。

その他、「影踏み」「馬跳び」「馬乗り」「缶蹴り」「ゴム跳び」「棒倒し」等が掲載されている。
多少コストが必要なものでは、「メンコ」「ビー玉」等も。
「ドッジ・ボール」や、ゴム・ボール(カラー・ボール)を使った「ボール当て」もある。
「三角ベース」は、こちらに図解(?)がある。
・『ひねもすのたり日記 3』ちばてつや(2019年)。

p.200。「第90回 赤い虫⑦」。
・補足(26日)。
前述のとおり、筆者が小学生の頃、近所の広場で最も頻繁にプレイした遊び(game、sport)である。プレイヤーの数は、偶々その時にいる人間で。