アイドル者のアイドル噺
最近の記事
手塚治虫「初期SF三部作」に関して
九月に関する曲等(など)
「菊の節句」に関して
「防災の日」に関して
「よんきびう隊」の事など。
決め台詞 2
某国の某大統領に関して
『吾輩は猫である』の原稿に関して
釜本邦茂さんに関して
芥川龍之介の作品に関して
<<
2022/07
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このブログについて
ひと手間惜しむな辞書を引け
バックナンバー
2025/ 9
2025/ 8
2025/ 7
2025/ 6
2025/ 5
2025/ 4
2025/ 3
2025/ 2
2025/ 1
2024/12
2024/11
2024/10
<<
RSS
ログイン
第百十九段
―
2022年07月09日
抑も、「EU離脱の可否」を「国民投票」にした時点でヤバいと思っていた。彼以前の首相の時であるが。
誰だが知らないが、「まさか可決するとは。てっきりジョークだと思ってたのに」と言う市街地の街頭インタヴューがあった。
「選挙」自体が日常的ルーティン外のお祭り騒ぎでもある事は否定するつもりは無いが、英国風ジョークも度が過ぎた。
……で、結果的に漁業関係者は利益を得たのか?
「Qui Bono」
by
や〜と
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]